録音できない場合はここをチェック SpeedWave(聖徳)
								
									
										1.「FUNCTION」→環境設定と操作してSETUP画面を開きます。
										
										      
											☆録音デバイスの選択で他のデバイスを選択してみてください。 
											
												(普通はひとつだけなので、問題はありません。)
											 
											☆「録音時無音状態が長く続く場合はカットする」のチェックボックスを外してください。 
											
												(一定レベル以上大きさの音声のみを録音する機能です。)
											 
										 
										2.Widows付属のサウンドレコーダーで録音可能かを確認してください。
										
										      
											☆サウンドレコーダーでの録音の仕方をパソコン付属の説明書で調べたり、購入したお店に相談してみてください。 
											 サウンドレコーダーで録音可能な場合は聖徳でも録音可能です。
											
												(内蔵CDの場合は最悪結線されていない場合も有ります)
											 
										 
									 
								 
							 |